ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
弊社は大阪市を中心とする近畿一円にて事業をさせて頂いております。
各種防水工事をメインに戸建住宅・マンション・ビル・アパートなどの建物を対象とするご依頼を請け負っております。
平成30年に創業したばかりの若い会社ではありますが、品質・安全第一で施工させて頂いております。
防水工事でお困りごとがございましたら、ぜひ一度、お気軽にお問い合わせください。
こちらは某ハイツの屋上の塔屋の施工箇所になります。長年もの間コンクリートの状態が剥き出しになっており、雨などに濡れていた結果、既存の下地が劣化し各所にクラックができており、そこから雨水が浸透し雨漏りが発生していました。
密着工法。文字通りではありますが密着工法とは、下地に防水剤を密着させた状態の防水工事をするやり方です。一例ではありますが、建物の既存の防水や劣化した場所を平滑にした後に、ウレタンゴム系防水材の塗布、水が侵入しないように防水層を作る工事になります
某不動産会社様の居宅の屋上の施工前になります。既存が水性塗膜防水で施工されていましたが、長年が経過し既存の防水層が劣化し水が回り、雨漏りが生じていた為、施主様からのご希望により、新たにウレタン防水工事にて施工させて頂きました。
住宅などの屋上でも良く使われる「通気緩衝工法」という防水工事を施工させていただきました。通気緩衝のメリットと致しましては主に三点あります。1.通気下地(土間のコンクリート等)が多少複雑でも施工可能。2.防水工事で一番多いトラブルの膨れを防止できる。3.軽量なため建物に負担がかかりにくい。などがあります。